仕事歴:2025年4月- 



 今年も長い夏だろうと想定していました。それでもまさか6月中旬から猛暑が続くとは思いませんでした。8月いっぱいまでは確実に猛暑でしょう、まだ先が長い。気が遠くなりそうですが、それでも秋はくる。体力を温存し、心身ともに健康に秋を迎えたいものです。

2025年7月14日 リー・ヤマネ・清実

寸録(セミナーを中心にその他)


7月12日(土) 拠点ゼミ・車座OC 時に立ちどまり〈先を読む〉2025年

「女性チャレンジ応援拠点」の年3回開催の「拠点ゼミ」。昨年から〈車座オープンコンサル〉と銘打って、参加者全員で語り合いながら進めます。今年度第一回目は定員超えの18名だったので、時間が少しタイトになりましたが、車座の長所は、参加者それぞれに、他者への助言が自分にも役立つこと。「少し勇気がでました」、「9月の塾に参加しようと思います」、「直近で何をやらないといけないか、わかりました」など等、半歩または一歩へ先へみなさん進みそうです。


5月18日(日) 小説家と読み解く-なにわ×万博未来社会のチカラの源

 昨年の『小説家に学ぶ 思考整理のコツ』につづき、遠田潤子先生の聞き手を担当しました。テーマがテーマだけに、遠田先生とも頭をひねりましたが、小説家になる方ならではというか、遠田先生の視点に気づかされること多々でした。先生の3月に出た『ミナミの春』、読み終えた瞬間、“愛があるなぁ…”。おすすめいたします。